インターナショナル・プリスクール

プリスクールが高い!費用相場や別の選択肢について紹介

こんにちは。幼児向け英語教材「ミライコイングリッシュ」運営事務局です。

「子供をプリスクールに通わせて、英語が話せる大人になってほしい」「でもプリスクールは費用が高いって聞くな。どうしよう……」とお悩みではありませんか?
確かにプリスクールの費用は、幼稚園や保育園と比べると高いです。場合によっては年間3〜4倍近い費用がかかることも。
お金に余裕がある家庭であれば、プリスクールはおすすめの選択肢です。しかし無理をしてまで子供をプリスクールに通わせる必要はありません。なぜなら他の選択肢がいくつもあるからです。

そこで本記事では、プリスクールの費用相場や、高いと感じる方におすすめする別の選択肢について解説します。

記事を最後までチェックすれば、子供をプリスクールに通わせられるのか、他の選択肢の方がいいのかが明確になりますよ。

プリスクールとは?

プリスクールとは英語を使う環境で保育を行う施設のことです。「日本の幼稚園や保育園の英語教育バージョン」と考えると簡単です。

ちなみに欧米ではそもそも英語が公用語なので、2〜5歳の子供が通う教育施設のことを総称してプリスクールと呼んでいます。

プリスクールと幼稚園や保育園との違い

子供に対して「英語が話せる大人に育ってほしい」と考える保護者の中には、幼稚園や保育園の代わりに子供をプリスクールへ通わせることを検討している方が多いです。

プリスクールと幼稚園や保育園には、どういった違いがあるのでしょうか。違いを表にまとめました。

プリスクール 幼稚園・保育園
時間 9〜14時 幼稚園:9〜14時
保育園:7時30分〜18時
先生の免許 保育士には保育士資格が必要だが英語講師には不要 幼稚園:幼稚園教諭の免許が必要
保育園:保育士資格が必要
学費 100〜180万円程度/年 0〜50万円程度/年

※上記の表に記載の時間は目安です。

 

またプリスクールによって、日本語と英語を両方使用するスクール、入園から卒園まで英語の身を使うスクールのような違いがあります。

プリスクールの費用相場は100〜180万円!?

プリスクールに1年間、週5日通った場合の費用相場は、100〜180万円程度です。入会金や年会費が合計で6万円程度、保育料が週5日で月額11万円程度かかります。

しかしプリスクールでは、通う頻度を自由に決められます。必ずしも週5日通う必要はありません。またプリスクールによって費用に大きな差があります。

よって週4回週3回と通う頻度を少なくしたり、比較的費用がかからないプリスクールを選ぶことで、費用は抑えられます。

ただしどんなに費用がかからないプリスクールであっても、幼稚園や保育園よりも費用がかかることは確かです。

子供をプリスクールに通わせて後悔すること3つ

プリスクールに通ったからといって、子供が確実に英語を話せるようになるわけではありません。

「プリスクールに通って後悔した」と言っている保護者も多いです。

子供をプリスクールに通わせて後悔する理由は、大きく以下の3つです。

  • 通ったのに英語が話せるようにならない
  • 兄弟姉妹間で不平等が生じる
  • ダブルリミテッドになる

それぞれ詳しく見てみましょう。

通ったのに英語が話せるようにならない

プリスクールは、子供の英語学習にとって大きなプラスになります。それは間違いありません。

しかし「プリスクールに通う=英語が話せるようになる」ではない点に注意をしましょう。プリスクールに通っても英語が話せるようにならない主な理由は以下の2つです。

  • プリスクールには6歳までしか通えないから
  • 日本で生活をする以上、日常生活は日本語だから

 

プリスクールを卒業した子供には、大きく2つの選択肢があります。公立もしくは私立の小学校に通うか、インターナショナルスクールに通うかです。

プリスクールでは、原則英語のみを使って過ごします。しかし公立もしくは私立の小学校に進学した途端、英語のみを使った生活は終了します。よってプリスクールでせっかく学んだ英語も、段々と忘れていってしまう

のです。

一方でインターナショナルスクールに通えば、プリスクールのような英語に囲まれた生活を継続できます。しかしプリスクール以上にお金がかかります。日本でプリスクールとインターナショナルの両方に子供を通わせるには、よほど裕福な家庭でなければなりません。

またいくらプリスクールに通っても、海外で生活をしているわけではないので、プリスクール以外の時間は原則日本語を使って過ごします。よって着実に英語が話せるようになっていくものの、海外の子供たちのようにペラペラと英語を話せるようになるわけではありません。

プリスクールで学んだ英語を活かすには、プリスクール卒業後も継続的に英語を学ぶ必要があります。

兄弟姉妹間で不平等が生じる

兄弟姉妹の中に、プリスクールに通った子供とプリスクールに通っていない子供がいる場合、兄弟姉妹間で不平等が生じてしまいます。

「兄も妹も両方英語が話せる大人になった」であれば良いですが、「兄だけ英語が話せるようになって、妹はプリスクールに通っていないため英語が話せない」だと妹がかわいそうですよね。

プリスクールにかかる費用については、前述した通りです。年間100〜180万円程度の費用がかかります。

例えば子供一人で年間100万円かかる場合、1歳差の子供もプリスクールに通わせると、年間200万円の費用がかかります。また子供の年齢が離れている場合でも同様に、
結局は倍の費用がかかります。

「子供一人だけなら何とかプリスクールに通わせられるかな」と考えているのであれば、もう一度考え直した方が良いかもしれません。

プリスクールに子供を通わせるのであれば、できる限り兄弟姉妹全員を平等に通わせてあげるべきです。

ダブルリミテッドになる

子供をプリスクールに通わせると、子供がダブルリミテッドになってしまうリスクがあります。

ダブルリミテッドとは二つの言語が年相応のレベルに達していない状態のことです。つまり日本にいながらプリクールに通っている子供の場合、日本語力も英語力も中途半端な状態を指します。

ダブルリミテッドは二つ以上の言語を使う環境で育つ子供に現れることのある現象です。

日本で生活をしながらプリスクールに通う子供がダブルリミテッドになってしまうと、日本語でのコミュニケーションに支障がでます。またいずれ英語でのコミュニケーションにも支障がでます。

なぜなら第二外国語を使用する際は、第一言語で思考をして、その考えをもとに第二言語で文章を作成するからです(思考に使う言語のことを思考言語と言います)。

つまり日本語力が拙ければ、英語で複雑な文章を組み立てることもできません。

ダブルリミテッドにならないためには、日本語か英語のどちらかが年齢相応に話せれば問題ありません。つまり日本で生活をする以上、年齢相応に日本語が話せる状態を目指すべきです。

いくら「子供に英語が話せるようになってほしい」と言っても、日本語が話せるようにならなければ、元も子もありませんからね。

「プリスクールは高い」と感じる方におすすめする3つの英語学習方法

ここまで記事を読み進める中で「プリスクールの料金は高い」「プリスクールに通わせて後悔するパターンもあるし、プリスクールは辞めておこうかな」と考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで子供におすすめのプリスクール以外の英語学習手段、以下3つについて紹介します。

  • 英語塾
  • 独学
  • DVD教材

 

それぞれ詳しく見てみましょう。

英語塾

塾というと「受験のために5教科を学ぶ場所」というイメージが強いかもしれません。しかし英語に特化した子供向けの塾もたくさん存在しています。

例えば幼児向けのフォニックスを学べる塾、小学生以上向けの英検を学べる塾、英会話塾

などです。

いずれもプリスクールのように週5で通う必要はありません。平均的には週1〜2回程度です。よってプリスクールの費用が高くて子供を通わせられない方でも、子供を英語塾に通わせられます。

フォニックスを学べる塾に通えば、英語の発音の基礎を学べます。フォニックスについては、以下の記事でも詳しくまとめているのでご覧ください。

関連記事:英語の発音が劇的によくなる!注目の学習法『フォニックス』とは?

英検を学べる塾では、英検の難関級にチャレンジすることで、中学高校で習う英語を先取りできます。また英会話塾では、英語ネイティブやネイティブレベルの日本人講師と英会話レッスンができます。

しかし英語塾ではプリスクールと同じように、自宅で英語に触れる時間をあまり確保できません。よって英語の学習習慣が付きづらいです。

いくら英語塾に通っているとはいえ、英語塾だけで英語が話せるようにはなりませんからね。よって自宅学習とうまく両立させることが大切です。

独学

市販の参考書や、無料で公開されているYouTube動画などを使えば、独学でも英語は学べます。

しかし特に子供の英語教育の場合、参考書だとなかなか興味を持ってくれず、勉強の継続ができません。参考書にCDやダウンロードできる音声が付いているものの、音声を聞くのには手間がかかります。

YouTube動画の場合は、誰でも簡単に動画を投稿できてしまうため、動画の質に大きな差があります。よって子供に見せるべき動画をピックアップするのが大変です。質の低い動画は、いくら見せても成長に繋がりませんからね。

また関連動画として英語学習以外の動画がどんどん自動で再生されてしまいます。よって子供の興味関心が別のことに移ってしまうリスクがあります。

参考書やYouTube動画を使って子供に英語を学ばせる際は、保護者がそばについて学習を管理してあげる必要があります。子供が自分一人で教材を使って英語を学ぶことは現実的ではありません。

DVD教材

書店に販売されている参考書や、インターネット上で無料で見れるYouTube動画ではなく、DVD形式の英語学習教材を使って子供に英語を学ばせる方法もあります。

先ほど、参考書やYouTubeでは子供に自力で英語を学ばせるのが難しいと解説しました。しかし

DVD形式の英語学習教材であれば、参考書とYouTubeのデメリットをうまくカバーできます。

まず参考書だと子供はなかなか興味を持ってくれません。しかしDVD教材では、英語の歌やアニメーションがメインなので、子供が楽しく英語を学んでくれます。

またYouTube動画も歌やアニメーションメインなのですが、質にばらつきがある、全く関係のない動画が関連動画として再生されるといったデメリットがありました。しかしDVD教材は質も高く、他の動画が再生されることもありません。

子供をプリスクールに通わせることが難しい方で、自宅で子供の横についてしっかり学習を見てあげられない方は、

英語塾でも参考書やYouTubeでの独学でもなく、DVD教材を使うのがおすすめ

です。

子供の英語教育にはミライコイングリッシュがおすすめ!

ミライコイングリッシュは、「毎日30分見るだけ」で英語を学べる幼児向け英語教材です(対象年齢0〜8歳)。プリスクールに通う子供の年齢と、ミライコイングリッシュの対象年齢はほとんど同じです。

2年間かけて利用した場合の月額利用料は2,400円で、プリスクールに2年間通う際にかかる費用よりも遥かに安くなります。

ミライコイングリッシュでは、8分間の本編映像を無料公開中です。公式サイトよりチェックしてみてください。

 

>>ミライコイングリッシュの口コミ・評判を見る

 

まとめ

プリスクールの費用相場や、高いと感じる方におすすめする別の選択肢について解説しました。

プリスクールに通うと、子供1人につき年間100〜180万円程度の費用がかかります。

費用を全く負担に感じないのであれば、子供をプリスクールに通わせるのも選択肢の1つです。しかしプリスクールが高いと感じるのであれば、他の選択肢も検討してみましょう。

DVD教材のミライコイングリッシュを使えば、「毎日30分見るだけ」で英語を学べます。「参考書やYouTubeを使った独学が難しいかな」と感じている方は、ぜひ選択肢に入れてみてください。

興味がある方は以下よりミライコイングリッシュの口コミ・評判をご覧ください。

>>ミライコイングリッシュの口コミ・評判を見る

 

 

youtubeinstagram