こんにちは!ミライコイングリッシュ事務局です。
お子さんが英語に触れる一つの機会として『アニメ』は教材にもよく使われていますね。
実は教材としてのアニメだけではなく、子ども向けのアニメは英語学習にピッタリなんです。
子ども英語学習にアニメが効果的な理由
その理由は、
- 聞き流し学習ができる
- シンプルな英文が登場することが多い
- ストーリーの理解がしやすい
- 日常会話の表現が多い
などが挙げられます。アニメだったら!とやる気が出るお子さんも多いことでしょう。
この記事では、実際にアニメで英語学習をするにあたって考えたい、
- アニメの選び方
- アニメを見せる時に注意したいこと
- 今すぐ見られるYouTube・サブスク作品
について紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
幼い子どもが見るからこそ、ちゃんと選びたいのが親心。
アニメは基本的に楽しく、子どもの興味を引き付けやすいからこそ、場合によっては間違った価値観を取り入れてしまう可能性があります。
このため、まだ判断力が備わっていない子どもにアニメを見せる場合は、目的や内容を親がしっかり把握し見届ける必要があるでしょう。
次章で英語のアニメの選び方や見方などを確認しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
英語のアニメの選び方
子どもの英語学習でアニメを活用する場合、子どもの興味を引き付けるだけでなく、効果的な英語学習につながる工夫をしなければなりません。
ここでは下記の3点に絞って英語アニメの選び方を解説します。
- 子どもの興味を引くものである
- 発達段階や英語レベルに合っている
- 日本語字幕を表示させない
これら3点について順に説明します。
子どもの興味を引くものである
英語学習にアニメを使うのは、子どもが楽しみながら学べるためです。この目的を達成するには、子どもの興味を引くアニメを選ぶ必要があります。
発達段階や英語レベルに合っている
英語アニメが子どもの英語学習に合っているのは、アニメ自体がシンプルでわかりやすいためです。
しかし、親が子どもに「どんどん英語を学んでほしい」と焦り、レベル以上のアニメを選ぶとすれば効果を感じられません。効果を感じないばかりか、子どもは英語嫌いになってしまうでしょう。
これを回避するには子ども目線に立ち、予想される段階より若干やさしい英語アニメを選ぶようにしましょう。子どもが「これは簡単!」となれば自信につながります。「もっとむずかしい英語アニメはないかな?」となったところで、次のレベルに進む…。
このように子どもの様子をよく見て、習熟度や自信のもち方など把握しながら英語アニメを選んでみてくださいね。
日本語字幕を表示させない
英語学習でアニメを使う場合は、日本語字幕を表示させず、英語の音声のみで視聴させることをおすすめします。
飽きるまで何度も視聴することで、自然に英語のインプット量を増やせます。インプット量が増えれば増えるほど、アウトプットにつながっていきます。
親の姿勢としては、決して焦らないこと。子どもにも100%理解できるのを求めすぎず、およそのストーリーをつかめればOK!といった姿勢で接しましょう。
おすすめの子ども向け英語アニメを紹介!~サブスク編~
サブスクの作品は日本語音声で観ている方が多いと思いますが、敢えて設定で音声を英語にして視聴する機会があっても面白いですよ。
特にお子さんが好きな作品なら展開を知っているからこそ、英語理解の助けになります!
ここでは現在英語音声も楽しめるサブスクコンテンツについて紹介します。
Desney+
内容・特徴 | ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル・ジオグラフィック、STAR等の作品が見放題のサブスク |
備考 | 月額通常料金990円 |
ディズニーやピクサー等だれもが知っている作品たちは、お子さんのファンも多いですね。
とくに、英会話の難易度が低めで、お子さんの英語学習におすすめなのは
- アナと雪の女王(Frozen)
- トイ・ストーリー3
このあたりの、やさしいものから挑戦していくのがおすすめです。
Netflix
内容・特徴 | 国内外あらゆるジャンルの動画サブスク |
備考 | 月額料金790円~ |
映画・ドラマの印象も強いNetflixですが、海外で放送される子ども向けのアニメ、番組も多数視聴できます。お子さんにおすすめの作品は
- ココメロン
- チャーリーのゆかいな大冒険
などが、英会話レベルが優しく聞き取りやすいでしょう。慣れてきたり、お子さんの年齢が上がったら
- パジャマスク
- ツリーハウスたんていだん
などの作品で少しずつ難易度を上げてみてもいいかもしれません。
Amazon Prime Video
内容・特徴 | 国内外あらゆるジャンルの動画サブスク |
備考 | 月額料金600円~ |
月額料金は他サブスクと比べると安く、動画以外のサービスも充実しているので、登録している方も多いですよね。動画によっては別料金での購入・レンタルが必要なこともありますが、プライムオリジナル作品なら月額見放題の対象ですし、お子さんの英語学習に適した作品も多いですよ。お子さまの英語学習には
- はたらくくるまのスティンキーとダーティ
- バグ・ダイアリー
など。会話が簡単で聞き取りやすくておすすめです。
おすすめの子ども向け英語アニメを紹介!~Youtube編~
Youtubeにも、お子さまの英語学習にぴったりなアニメ動画がたくさんアップされています。
PeppaPig
内容・特徴 | イギリスアニメ/pigの家族の日常がストーリー/1話5分程度のものもある |
備考 | YouTube(チャンネル登録3050万人・動画2791本) |
Peppa Pig(ぺッパピグ)は、イギリスの国民的アニメといわれています。英語がスローであるため聞き取りやすいのもメリット。Peppaが家族や友達と生活するなかでさまざまなことを学んでいく内容であるため、子どもが身近に感じやすいでしょう。
比較的短いアニメで、アットホームな雰囲気もあり、親が安心して子どもに見せられます。実際に使える会話表現もふんだんに盛り込まれているため、親子一緒に視聴し、実生活でアウトプットするのもいいですね。
Miffy
内容・特徴 | 絵本も世界中で人気/ミッフィーワールドを楽しめる/15分から1時間以上のバリエーション |
備考 | YouTube(チャンネル登録7.76万人・動画734本) |
絵本の世界そのまま、赤ちゃんや子どもが興味づけられるカラフルな世界観を楽しめるでしょう。
Miffyちゃんと家族、仲良しの友達とのやり取りやちょっとした冒険にほっこり癒されつつ、日常会話を学ぶことができます。親子一緒に、ほのぼの気分を味わってみてはいかがでしょうか。
Curious George
内容・特徴 | 5分から1時間以上のものあり/好奇心旺盛なジョージに親しみがわく |
備考 | YouTube(チャンネル登録371万人・動画1570本) |
Curious George(おさるのジョージ)は、人気絵本シリーズをもとに作成されたアニメです。話の展開は比較的ゆっくりで流れを理解しやすい構成となっています。
また、ジョージと彼の友人との冒険ストーリーは、遊び心と楽しさ満載で、長年多くの子どもたちの心をとらえてきました。
Hey Duggee Official
内容・特徴 | 子どもを飽きさせない場面展開/くすっと笑える内容/1、2分~30分程度の動画 |
備考 | YouTube(チャンネル登録161万人・動画937本) |
The Squirrel Clubといわれるアクティビティクラブが舞台となっている話。英語を学べるだけでなく、ユーモラスな展開に笑える内容となっています。
音の抑揚やリズムなど、テンポのよい構成が子どもの興味を引き付け、ときには一緒に声を張り上げてしまう瞬間を味わえますよ。
子どもの好みや成長に合わせて、お気に入りのアニメを探してみてくださいね。
ちなみに、ミライコイングリッシュの公式チャンネルもオールイングリッシュ!
英語アニメを活用する場合のQ&A
英語アニメは字幕付きじゃだめ?!
子どもにアニメを見せて英語学習させたい場合、「字幕はやっぱりないほうがいい?」「日本語字幕はだめとしても英語字幕ならOK?」といった疑問をもつことでしょう。
結論を先にお伝えすれば、下記の通りになります。
- できたら字幕なしで見る
- 字幕を見せるとすれば英語字幕で
たしかに「英語を英語で理解できるように」するには、徹底的に英語シャワーで英語のみの情報をインプットさせる必要があります。
ただ赤ちゃんや小さい子どもが、字幕を見て「これ何?」と思っても、英語を読むといった行動はとりにくいでしょう。
英語の字幕であれば、自然と文字に興味を示し始めるかもしれません。
親子で見ている場合、親御さんのなかには英語の字幕があったほうが、子どもから「今、なんていったの?」と質問された場合、答えやすいですよね。
最初は英語の字幕バージョンを見て、しばらくして字幕を外してみる(可能であれば)と理解が深まる可能性があります。
音であれ文字であれ、「英語」と特定しているのであれば「字幕は絶対ないほういい!」と完璧に考え過ぎなくてもいいのです。
英語アニメで英文法を学べるの?
赤ちゃんから幼少期にかけて英語を学ばせる場合、文法をまったく意識しないわけにはいかないでしょう。
ただ、be動詞と一般動詞の違い、疑問文の作り方などを明示して理解させるのは、とくに小さい子どもには難しいもの。強制して覚えさせようとはせず、楽しみながら英語アニメを見せることで、自然に文法的要素を理解できるようにさせましょう。
アニメを何回も聞いているうちに、be動詞を使って疑問文をつくる場合はbe動詞を前に出すことを理解できるでしょう。
また、英語アニメは自然な言い回しやフレーズを使っているケースが多いため、子どもがそのまま覚えて実際の場面で使うようになると考えられます。
まずはインプット量を増やしていくことを念頭におきます。そのほうが、本格的に文法を学ぶ際に抵抗感を抱かず理解を深められますよ。
英単語を覚えることは可能?
英単語についても英文法と同様です。
英語アニメなどでインプット量が増えてくれば、単語や熟語などをたくさん覚えられるでしょう。ただ、単語帳やカードなどを活用して集中的に学習するのも、効率的な学習方法といえます。
英語アニメを活用するのは、どちらかといえば活用の仕方や自然な表現をフレーズごとに覚えるのに合っているかもしれません。
このため、単語力をつけるには英語アニメだけでなく、単語帳や単語オンリーの学習を併行させながら覚えるようにするのがおすすめです。併行させることで、単語の意味理解がスムーズに進みます。
英語アニメ以外の英語学習を併用しよう
前章で解説したように、英語力をつけるには、「英語アニメだけ見ていればOK!」というわけではありません。
このように双方向の学習法を身につけることで、一つの単語に関する情報量をバリエーション豊かに増やしていけます。
英語アニメでストーリーがわかって「楽しかった!」と子どもが感じたとしても、実際に理解しているかどうかはわかりません。
親が「子どもは理解している」と思っても、似たシチュエーションで英語表現をさせる際、「え?なんといえばいいんだっけ?」とすっかり忘れてしまっている場合もあります。
英語アニメをくり返し見させると同時に、単語力や表現力に関する学習を併行させていくと、英語を理解したり表現したりするスキルを磨けるでしょう。
英語アニメ以外の英語学習としては、下記の例が挙げられます。
- 絵本の読み聞かせ
- 英単語のフラッシュカード
- 数多くの英単語がでてくる動画や歌
- 英単語をまなべるおもちゃ
- 英単語のゲームやアプリ
昨今は、YouTubeや無料アプリなどを使って、簡単に学習できる環境が整っています。ゲームやアプリ、おもちゃを使って覚えるメリットは、子どもの興味を引き付けながら楽しく学習できる点です。
アプリから出される問題に集中して回答する幼稚園児がいるかもしれませんね。
何でどのように学習させるにしても、まずは英語のリスニング力を就学前に伸ばしていくことを念頭におきましょう。リスニング力に臨界期があり、0歳児から小学校に就学する前後までに英語シャワーを心地よく浴びせてあげるのが大切です。
その意味で、今回紹介した英語アニメや歌などはリスニング力の向上に役立ちます。また、語彙を増やしたり想像力を伸ばしたりするのに絵本も取り入れたいところ。
一日英語づけにするのは、忙しいママさんやパパさんにとってかなりハードなことかもしれません。ただ、歯磨きをする時間や方法を根気強く教えるのと同様に、最初は時間を決めて一緒にやるようにしてみてはいかがでしょうか。
このように、各家庭のタイムスケジュールに上手に組み込み、少しずつ焦らずに続けていきましょう。毎日の積み重ねがきっと子どもの英語力向上につながっていきます。
まとめ
今回は、子どもの英語学習に使われる英語アニメについて解説しました。いかがでしたか。
英語アニメも、英語学習に使われる動画と同じように、英語のインプット量を増やすのに適しています。シンプルでわかりやすく、楽しみながら見れるのがメリット。
しかし、子どもの興味や発達段階などを把握しながら選ばなければ、効果を感じにくいといえます。まずは子どもの好きなキャラクターや声などから判断して、英語アニメを活用してみましょう。
今回紹介したアニメのほかにも、YouTubeやサブスクなどで数多くのアニメが紹介されています。映画を選ぶように親子でいろいろと探してみるのもいいかもしれません。
英語習得には継続が大切!そのためには、子どもが楽しめているかを常に確認しましょう。そして、一日のなかで有意義で楽しめる英語タイムをつくってみてくださいね。